鍛えて治す
現在、接骨院や整体院・マッサージ店などが増加し、電気治療やマッサージ・矯正が主流です。
それぞれの手技は時と場合によって使い分けが必要です。
始めはゆるめる治療で治癒したとしても、また再発してしまう可能性があります。
マッサージには筋を弛緩させる効果(興奮させる場合もある)や、
グイグイっとゆるめた筋肉は少しばかりか組織が損傷します。
マッサージなどのゆるめる治療のみを継続することによって損傷が促進され、
治癒過程に入っていた組織はまた損傷を起こすことになります。
筋肉はゆるめるだけでなく、時として鍛える(収縮させる)ことが必要です。
「肩こりでマッサージをして、最初は楽になったけど数日したらまた凝ってくる」、そしてまたゆるめたくなってマッサージに通う...というのがよくある例です。
慢性的な症状や、スポーツでの障害は「鍛えて治す」ことが大切です。
施術~トレーニングまでの流れ
①身体の評価
②問題点の抽出
③目標設定
④施術やトレーニングの実施
*骨格のアライメント(骨の配列)を正しくニュートラルな状態に戻します。
*ゆるめなければならない筋肉、癒着してしまっている組織などを手技・器械を使って施術を行います。
*矯正してもそれを保つ筋力が無ければ、また元に戻ってしまいます。
鍛えなければならない筋肉、人間が持っている本来の関節の動き・連動を取り戻すトレーニングや、
身体の使い方をご指導させて頂きます。
症状の再発予防にもなり、正しい骨組みで筋力がついて安定したよい姿勢になります。
自然と肩こりや腰痛のない生活に戻ることができるのです。
※当店では「マッサージ」や「矯正」といった共通メニューなどではなく、ひとりひとりの身体の状態は
違うため、診察を行っていきながら治療法・トレーニングのプログラムを組みます。
理論に基づいた知識・方法でお悩みやご相談に対応致します。
~こんな症状・お悩みがある方へ~
・関節の痛み(肩、膝、腰など)
・肩こり(慢性的)
・頭痛
・姿勢改善(猫背、O脚など)
・疲れやすいので、元気になりたい
・身体がむくみやすい
・産後の身体の調整がしたい
・下半身太りが気になる
・ダイエットしたい
・ジムに行っても効果を感じにくい
・スポーツ障害(肘、肩、膝、腰など)
・スポーツ動作改善
・スポーツがうまくなりたい
野球、テニスなどのスポーツ
身体をバランス良く整体後、
トレーニングで関節を安定させる根本治療です。
始めに身体チェックを行ってから、
60分間バランス良く身体を鍛えます。
スポーツがうまくなりたい方、
故障を治したい方。(野球、テニスなど)
カウンセリングのみも承ります。
お問い合わせ
予約、施術・トレーニングの内容等に関しましては、
お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
TEL:09058887654(予約可能)
予約用LINE:@434abxjk
プロフィール
Body care Ko.
パーソナルトレーナープロフィール
氏名: 北川 皓介 (きたがわ こうすけ)
生年月日: 1992年10月10日
出生地: 滋賀県
所有資格: 公認アスレティックトレーナー(JSPOーAT)、柔道整復師
トレーナー活動: 高校硬式野球、高校アーチェリー等
Instagramもやっております。
body_care_ko で検索!
YouTubeは Body care Ko. で検索!
